梅田大丸店で開催されていた 「小さな世界こまやかな技 」展にnunu先生が参加されていました。
そこで 「ハロウィンステンドグラス」を作るワークショップをnunu先生の監修の元
私と、nunu先生の教室でご一緒させて頂いている
べーやんさんと一緒に講師を務めさせて頂きました!
私もべーやんさんも初めてのことばかりで緊張をしていたのですが
教室で仲良くさせて頂いている方が何人か講習を受けに来て下さり、緊張が溶けました(*^^*)
同じクラスの林さんは妹さんと来られていて
私が居ること知らなかったのでとても驚かれていました

(笑)
よしりんさんも娘ちゃんと覗きに来てくださいましたヽ(=´▽`=)ノ
知っている方の顔を見ると本当に安心します♪
よしりんさんの娘ちゃん、照れ屋さんででも最後は笑顔で手を振ってくれてめっちゃ可愛かったです

山田さんは講師よりさくさくと作られるので焦りまくりでした!(笑)
さすがです

べーやんさんが
「ゆりちゃーん!」と呼ぶので
もしかしてyuriさんですか?と話しかけて下さる方も居て嬉しいやら恥ずかしいやらでいっぱいでした!
でも本当に嬉しかったです


書きたいことは山ほどあるのですが、キリがないですね!
べーやんさんと協力し合いながら、一日目も二日目も無事に終了しました!
来て下さった皆さんが、頼りない私の説明も真剣に聞いて下さり、本当にお優しく素敵な方ばかりでした!
皆さん無事に完成した物を持って帰って頂くことが出来ました!!

嬉しい事はまだまだあります!(笑)
二日目にインスタグラムで仲良くさせて頂いているmioさんがわざわざ会いに来て下さり、
本当に感激でした

差し入れまで下さり、もう泣きそうになりました


mioさん本当に素敵な方で娘ちゃんもお歌を歌っていてめちゃくちゃ可愛かったです

講習を受けてくださった、mignonさんと岩井さんにも頂いてしまいました


![550DSC_4017[4740247]](http://blog-imgs-96.fc2.com/h/a/r/harusora51/20161003165010b65.jpg)

心が温かくなりました。本当にありがとうございます!

先生も夕方には来られて、先生の目の前での監修の元授業が行われました!!(笑)
先生のファンの方々は本当に喜ばれていました

画像がいくつかあるので載せて行きたいと思います♪
ワークショップ開始!
![1475302890855[4740273]のコピー](http://blog-imgs-96.fc2.com/h/a/r/harusora51/20161003165900eb9.jpg)
モニターにきちんと映しながら作業をする難しさを実感しました!
そして先生の展示は常に人が!!
![550DSC_4003[4740256]のコピー](http://blog-imgs-96.fc2.com/h/a/r/harusora51/2016100316500838e.jpg)
講習中も
「かわいい!!」
「見てたら息するの忘れるー!」
「見てたらお腹すく!」
「この本料理本って言ってもバレへんやん!」
「写真撮るのむず!お父さんの一眼レフ持ってきたらよかった!」
などなど色々な声が聞こえてきました♪
そして今回授業で作ったステンドグラスがこちらです!

見本とは少し色を変えてみましたがこの色を真似して下さる方も居て嬉しかったです♪

皆さん色々な色で塗られていて個性がたくさん見られて楽しかったです☆
撮影をしていたらステンドグラスが倒れて来た奇跡のショットです

残像


今回は本当に貴重な経験をさて頂きました!
来て下さった皆さん、至らないところがあったかと思いますが
この日のために大事なお時間を使って頂き、本当に本当にありがとうございました
スポンサーサイト
Comment